忍者ブログ
紙の日記が続かないものぐさ。えっちらほっちら稼働中。最近は愚痴の捌け口となっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・をしようと意気込んだのは昨日の夜。

 

結果は適度な普通の時間に起きました。

三文どころか一文も得は無かったです。損もなかったけど。

 

朝起きて課題をしようと思うのですが、

勉強に適した気温て寝るのにも適しているんですよ・・・ね。

ダメ人間。

 

 

午前中は部活でした。

 

クーラーのない部室は熱地獄ですよ。

お点前しているときなんて・・・釜が熱を発しているので

汗ダラダラです。

その補給か否かお茶を飲むのでなんとか水分補給ですよ。

 

昼は部員と御飯食べて図書館行ったら閉まってました。

まぁ・・・良くあることですよね。。。

 

その後はぶらっとして帰りましたよ。

 

今日は町中で祭りをしてるので・・・

それを避けてぶらっとしてたのに今年から派所が移ったのか

ピンポイントで出会ってしまいました。祭りの集団。

 

ついでに祭りに来ていた後輩にも出会いました。

さらにその後輩の妹にも会いました。

流石・・・似てました。

 

まぁ私も人のこと言えないんですが。

 

 

PR

昨日は部活の持ち寄り会でした。

みんな何か一品持ち寄って騒ごうぜ、という会です。

私はシフォンケーキをもっていきましたー。

紅茶のシフォン。

砂糖の半分量をグラニュー糖でなく三温糖にしてみたら

できあがりは黒糖シフォンになりましたー。

アンラッキー☆

 

やーでも最初は黒糖でその後紅茶がほんのり香る?かなくらいの

味に仕上がりました。

まぁみんな食べてたし良しとしよう。

 

皆さんすごかったよ。

一品で良いのに三品くらい作ってる子もいたし。

何者だよ。

 

ニョッキとか初めて食べたかも。。。

不思議と御飯ものもそろって丁度良い具合でした。

もろお総菜を持ってきている先輩もいらして

しかもコロッケ残るし・・・笑

 

仕方がないのでウノで負けた人が食べたりお持ち帰りをしたりしました。

食べれなくて残ったものはウノで負けた子が

一品ずつ引き受けて頂きましたー。

日々の糧になるだろう・・・。

 

やっているうちに茶道部仕様のールが出来てきて・・・。

ドロー4とかドロー2を出すときは「お菓子をどうぞ」といいながらとか

ウノ!と叫ぶ代わりに「お仕舞いにさせて頂きます」とか

なんか色々です。

SUKを作らんばかりの勢いでした。(Sado Uno Kyoukai)

 

みんなちょっと狂ってますよね。

 

今日は短期留学生?のような人とそれを支援しているサークルの人を招いて

簡略なお茶会をしました。

夏の間だけ日本に来ている人たちに日本の文化を少しでも体験して貰おうという

依頼を受けて茶道部初のコラボお茶会でした。

コラボっていっても相手のサークル何もしてくれなかったけど。

費用負担くらいかな・・・。

 

留学生支援してるくらいなんだから英訳してよっ。

やー茶道のことは無理なんでー。とかいわれても・・・

こっちはえー英語なんて無理なんでー・・・。

ですよ。

お茶会破綻ですね。

 

何て事はあっちゃならんので、前日に何故か茶道部員が英訳を。

いっやー久々に英語を使ったよ・・・。

茶室に時計がないのは日々の忙しい生活を忘れて時間を気にせず

くつろいでもらうためなんですって。

 

ただ単に昔は時計が無くて

そのまま時計を置く習慣が無かっただけかと思ってましたよ。

驚きですね。

 

で、折角なので浴衣をきておもてなししましたさ。

あっちぃよ。

母の濃紺地に黄色い花の柄の浴衣を着たんです。

先輩にサイケデリックだね。

といわれました。 褒められているとは到底思えません。

 

まぁ大したトラブルもなく茶会は終わりまして、お茶点てを体験して頂き

質問タイムを設け、お見送りしましたよ。

 

 

ちょっとでも日本伝統にふれあって頂けたのなら幸いですな。

今日は3限だけの授業だったので

その後部活に行って明日のお茶会の準備をして

ふらっと買い物をして帰宅ですわー。

足袋と帯を買いましたよ。

どっちも安物~。

 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(03/22)
(11/15)
(11/06)
(*●▽●*)(返信済)
(10/29)
むう(返信済)
(09/26)
最新記事
(05/27)
(05/26)
(05/18)
(03/21)
(02/23)
プロフィール
HN:
ari
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
態度はでかいが背は小さい。
口はでかいが気は小さい。
根っからのチキンです。

大学で言語学を学んでます。
ただいま二回生。
第二外国語はフランス語。
規則動詞の活用すら全く出来ません。
そろそろどうにかしないと・・・単位が・・・。

茶道部です。
着物大好きvvv
月2で着付けを習っています。
渋い色無地が似合うおばあちゃんになりたい。
まぁまずは振り袖自分で着られるようになる!(願望)

麒麟さんも象さんも好き。だけどホントは猫が好き。

趣味は読書とか言いつつ、漫画ばっかり読んでる駄目学生。
まぁ本も読むけど。

趣味は旅行。
国内・海外問わず行きたいところは尽きません・・・。
お金がありません・・・(切実)
まずは隣の市かな・・(近っ)


コメント・メッセ・メール大歓迎でーっす。

a-bird.in.the-skyあっとhotmail.co.jp
どぞよろしくー。
ブログ内検索
最古記事
(07/31)
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/05)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]