忍者ブログ
紙の日記が続かないものぐさ。えっちらほっちら稼働中。最近は愚痴の捌け口となっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

微妙なテンション・・・・。

 

 

テンプレを変えてみました。

クリスマス限定なので26日には変えなければ・・・・(メンドクサ)

 

PR

今日は友達にメアド教えてーって言われましたよ。

 

いいよーって言って携帯取り出したら

「え・今?」

って言われましたよ。

 

 

じゃぁいつだよ!

 

って一人突っ込みしてました。

でも友達ができて嬉しい~。

 

 

最近は後輩にため口きかれかけてます。

ほっといちゃぁだめよな・・・。

 

いやなんか向こうも「あ・だめですよね、済みません」とか言ってはくれるんだけど。

 

んでも相手が先輩であるという意識があったらため口はきかんよなぁ。

 

でもそもそもその上下関係は必要なのか?

いやでもなぁ・・・。

んー・・・。

相手を尊重するという気持ちを表現する手段として日本語は敬語があるわけなんよな・・・。

・・・となると私は尊重されていない?

 

おぉう。

 

 

 

 

話変わって。

先日部活の大掃除が有りました。

 

後輩の動きが鈍い・・・。

 

なんというか・・・。仕事を言われないとしないというか。

先輩達は忙しく動き回っているのだからそれを見れば

畳に座ってぐだぐだは出来ないだろう・・・。

 

この掃除をしてと頼んだらきちんとしてくれるんだけど

それが終わると話し込んでいたりする・・・。

 

 

「何しましょうか?」

の一言くらいあっても良いと思うのよなぁ・・・。

 

指示を出すまでもないけどそこら辺のごちゃついているところを

整頓するとかいう気遣いくらいあってもいいだろうに・・・。

 

 

秋季茶会の時もなぁ・・・。

私が一年の時は手が空いたら先輩に何かしますよーと声をかけに言っていたのになぁ。

 

来年はあなた達がするのにね?

 

他校のお茶会に行くときでも先輩は積極的に行っているのに

後輩は今のところほぼ行っていない。

 

いつまでも先輩は一緒に行ってあげられませんよ?

 

と、こちらは勝手なことをぼやいております。

 

 

まぁね、私もまだまだ未熟者なので気の働きは及びませんがね。

 

それでも目に余るので・・・。

 

愚痴愚痴・・・。

 

 

 

 

ツリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんちって☆

まぁ軽く大法螺を吹いてみたわけですが。

ari家がこんな凝ったことするわけがない。

 携帯で撮ったから画像が割れてる・・・。

 

 

実のところこのツリーは某カルチャーホテルのものです。

昨日部活の人々とランチバイキングに行って参りました。

 

二回生秋季茶会打ち上げと言う名目で。

 

黙々と食していましたが。

 

1200円であれだけ食べれたら結構お得だなぁと。

満足でした。

 

 

 

 

でスペルがあっているのかはわからんのんだけど。

「ポネット」

 

見ました。

 

 

明日の予習せんといかんのに!

 

明後日テストと予習が膨大にあるのに!

 

でも明日の10時までにかえさんんといけん!

 

 

というフラストレーションの中で見ました。

 

 

・・・正直そんなに面白くはなかったです。

 

淡々としていました。

 

登場する子ども達はかわいかったけれども。。。

 

 

普段映画を見る週間がないものだから

たまにビデオとかDVDを借りると返却直前に慌ててみる羽目になる・・・。

 

良くないねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

を捕まえること。

 

素手で。

 

 やってみたいですね。

 

 

 

「死ぬまでにしたい10のこと」を見ました。

「my life without me」

が原題かな。

 

 

軽く泣きたい人はいいかも。

 

わりと好きな映画でした。

 

最初フランス語?が出てきてびっくりした。

あれ?ってかんじで。

 

 

あと2本~。

 

donjon et dragon

を検索にかけてみました。

このページが出てきました。

意味無いよね。

今日の発表の時にピエールに尋ねたら「ロールプレイだよ」

と答えてくれました。

え・・・なんのロール?

ごっこ遊びか?な?

そんなのやるのはオタクだよといわれました。

・・・・そっか。

今日は「さゆり」を見ました。

日本だかハリウッドだかはっきりして欲しい・・・。

や、ハリウッドだけど・・・。

なら言語を全て英語で演じてよ!

置屋の「おかあさん」とか「姐さん」とかは分かるけど。。。

「ありがとう」と「こんばんわ」が結構でてくる・・・。

え?なんで?

英語にないニュアンスが含まれているから?

んー・・・なんかなぁ・・・。

他にもいろいろ・・・。

キャストも英語喋るんならちゃんと喋ってほしいというか・・・。

まぁ着物綺麗だったし。

キャストも綺麗だったし。

作をちょいちょい削ってるけど映画にしてはまぁまぁだったかな・・・。

あと3本借りてるから早くみないと・・・。

 

授業でフランスの子どもの遊びを調べなければならなくって。

 

文献とか当たるのめんどうくせぇなーと思って

(そもそも大学の図書館のってなんか違う気がする・・・。)

ビデオを借りた。

 

 

「赤ちゃんの逆襲」

 

仏題なんだっけー・・・。

 

赤ちゃん過ぎて自分で遊ぶところまで成長してくれてませんでした。

 

かわいかったけど・・・。

 

 

あーどうしよう。

 

ネットは網にかかりすぎてこまるんよなぁー。

 

んー・・・。

 

 

もう一回「アメリ」とか「コーラス」みるのか?

 

一回みたやつってあんまり借りるきしないよねぇ。

 

「ある子ども」

 

っていう映画もあったんだけど・・・。

 

どうなんかな。

 

 

ちょっと重そうだなーっと思って今回は借りなかったんだけど・・・。

 

 

どうしよ。

 

 

 

子どもの遊びねぇ・・・。

 

 

まぁまさかメンコなんかはしてないだろうけど。

 

鬼ごっことか?

 

 

あー・・・。

 

ピエール~・・・・

 

・・・ねむい。

 

今日は三ヶ月ぶり(と言うか四ヶ月近い・・・)にバイトに行きました。

 

お金がないばっかりに・・・又式場のバイトに舞い戻ってしまった・・・。

 

 

久しぶりの仕事は疲れたなー。

 

8時半入りだったので7時半過ぎに家を出て

途中スーパーでお昼ご飯買って式場に着いて

着替えたら8時だった・・・。

 

三十分も早い・・・。

 

 

く・・・この三十分寝たかったよ。

 

 

早すぎてほとんど人が見あたらなかったよ。

 

 

明日もーバイトなのー。

 

おーかねーがないーい。

最近特に記事がご無沙汰だなぁ。

 

今日は寺に行ってきました。

 

宝福寺。

 

例年なら今頃は紅葉が綺麗なんだろうけど今年は後一歩でした。

 

月釜(毎月一度催すお茶会)がありまして。

 

毎月やってるんですが、部員がそろって行くのは滅多にないので

貴重なチャンスだったのです。

去年はバイトでいけれんかったので。

 

 

本当はバイト先から入らない?って電話があったんだけど

「お寺に行かないといけないんでー・・・。」

 

って断っちゃいました。

 

あーきっと法事か墓参りと勘違いされてるんだろうなーと思いながら・・・。

 

 

 

点心(お昼ご飯)が今回は精進料理でした。

寺なので。

 

油ものが無いので(って油揚げの入ったみそ汁だったか・・・。)

さらっとした口当たりでした。

 

部員三名で着物でいったんですが寺についてタクシーから

降りたとき、おじさんに着物じゃがーとか

そばにいたおばさんにちょっと写真とらせてーとかいわれました。

 

マジでびびるから。

 

そんなに珍しいもんじゃないって!

 

てかこんなもの写真にとらんでええから!

 

なんかもうごめんなさいって感じでした。

 

そこら辺に着物着てきた人がいるじゃないですか!

 

やっぱ若い娘が着物着てるからか?(ニヤリ)

 

 

 

どうやらそこにいたおじさんとかは寺に観光に来てたみたいです。

 

私はてっきりお茶をいただきに来た方かと・・・。

 

 

着物着てるとやっぱ注目されるなぁー。

 

 

一度はやってみたい事。

 

外国の街で着物を着て優雅に歩いてみたいです。

 

間違っても山道とかでなく、ダウンタウンとかで。

 

でも一人で歩くのは嫌なので友達とかとショッピングをしながら。

 

着物で出歩くのは激しく行動が制限されるけど。

 

 

 

叶うかなーvvv

 

 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(03/22)
(11/15)
(11/06)
(*●▽●*)(返信済)
(10/29)
むう(返信済)
(09/26)
最新記事
(05/27)
(05/26)
(05/18)
(03/21)
(02/23)
プロフィール
HN:
ari
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
態度はでかいが背は小さい。
口はでかいが気は小さい。
根っからのチキンです。

大学で言語学を学んでます。
ただいま二回生。
第二外国語はフランス語。
規則動詞の活用すら全く出来ません。
そろそろどうにかしないと・・・単位が・・・。

茶道部です。
着物大好きvvv
月2で着付けを習っています。
渋い色無地が似合うおばあちゃんになりたい。
まぁまずは振り袖自分で着られるようになる!(願望)

麒麟さんも象さんも好き。だけどホントは猫が好き。

趣味は読書とか言いつつ、漫画ばっかり読んでる駄目学生。
まぁ本も読むけど。

趣味は旅行。
国内・海外問わず行きたいところは尽きません・・・。
お金がありません・・・(切実)
まずは隣の市かな・・(近っ)


コメント・メッセ・メール大歓迎でーっす。

a-bird.in.the-skyあっとhotmail.co.jp
どぞよろしくー。
ブログ内検索
最古記事
(07/31)
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/05)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]