忍者ブログ
紙の日記が続かないものぐさ。えっちらほっちら稼働中。最近は愚痴の捌け口となっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか記事結構とばしちゃってるなぁー・・・。

 

秋季茶会があるので部活がハードです。

今年も朝練・・・。

 

そういえば祖母の骨が折れました。

折れたっていっても罅ですけどね。

右手首。

 

つまずいたときに手をついたらしい。

まぁ受け身なんてとれるわけねぇよな。

 

いつかこんな事があってもおかしくはないな・・と思ってたけど

ついに来たか・・・って感じです。

 

全治二ヶ月。

 

とはいえなんか本気で老人介護が近いんだな・・とぞっとしました。

 

祖母もいつまでも元気なわけではない。なと。。。

 

 

 

そんな近況。

 

 

秋季茶会に向けて部員一同小道具作りに励んでます。

 

そのうち写真でアップできたらいいなー。

(私が面倒くさがらなきゃね・・・できるよね。

 

 

 

目標を決めていたけど・・・

四年まで延ばそうかな・・・と悩み中。

どうしたもんかな。

 

来週は着付けの試験・・・。

 

受かるかなー・・・。

実技と筆記

筆記って・・・。何するのよ。

 

産地でも覚えるかねぇ・・・。

 

 

PR

明日フルコマだー・・憂鬱ー・・・。

後期は減らし二減らして14コマ。

そのうち教職のための授業は9コマ、副専攻のための授業が4コマ、専門で自分で選んだ授業は1コマ。

私は教育学部じゃないんだー!

という時間割になりそうです。

木曜2限(二限始まり)はなんとしても遅刻をしないように気合いを入れなければー。

最近部活が遅くまであって家に帰るのが10じとか11時前とかでしんどいなぁ・・・。

はぁー・・・。

あー・・・悩むこと多いなぁー。

どうにかしなきゃ・・・。

こればっかりは自分が動かなきゃなぁー・・。

んーでもなぁー・・・。

悶々・・・。

体軽くならないかなぁー。

ふぅー。

あ、文字大きくなったんですけどどうでしょな。

気が向いたのでテンプレを変えてみました。

正直なんか・・・変?

ドブの藻みたいだなぁーって・・・

前のが結構気に入ってたんでまたすぐもどすかもーね。

無事帰ってきましたぁん。

台湾行ってましたよー。

台湾の中心部・台北に三泊四日。

現地の人には中国語ちょっと日本語ちょっと英語ちょっとって感じで言葉は何となく通じますね。

ガイドさんは日本人の人だったり向こうの人だったりで日本語ペらっぺらでしたけど。

現地のガイドさんだと思ってたら実は山田という名字の方でしたーなんてことも。

 

見分けつかねー。

 

海外旅行初心者向けの街だなーって思いました。

日本語通じるし、そこまで治安は悪くなさそうだし(どこにいても油断は出来ないけど)

 

食べ物も結構美味しかったし。

変なものいっぱい食べたよ。

生のグァバ(だと思われるもの)になんか振りかけたやつとかツイストしてるフランクフルトとか

サトウキビ絞ったジュース(だと思う)とか魚のすり身のスープとか芋団子の汁粉とかー。

まぁ色々。

 

フリーの時間は地下鉄乗って色々出かけたり。

大阪の地下鉄そっくりだったよー。

乗りやすかった。

 

故宮博物院1時間しか見る時間無いて・・・!

少なすぎ!!

次回行くときは一日故宮博物院の時間を取ろう。

改装中で西館しか開いてなかった。

来年一月以降に新装開店するんだそうで。

ざんねーん。

 

ツアーはやっぱり駆け足だよなー。

要領は掴めたので次はずっとフリーで良いなぁー。

 

 

舌先が痛い。

荒れてる・・・。

葡萄の食べ過ぎか・・・・。

 

今日は図書館に期限切れのCD返しにいって

台湾のガイドマップ借りて

学校にやっと出来たレポート出しに行って。

教務の前に箱があるからそれに入れてくださいってプリントに

書いてあったのに行ったら箱が無かったよ。

 

教務の人に聞いたら教授がもう持って行ったんだって。

時間指定してなかったからまぁ何時でも良いのかなーって思ってたら・・・。

 

へこへこ研究室まで持って行ったさー。

出せたから良いけどー。

 

そんで試写会に行ってきましたー。

「涙そうそう」

 

なかなか良かったですー。

ぼろ泣きでした・・・。

 

まだ死なんじゃろーと思っていた主人公がまさかのタイミングで死にました。

 

死ぬの早っ。もう?ってかんじでした。

 

私始め近親相姦の話だとおもっとったんよねー・・・。

はは・・・。

 

いやでもまぁ当たらずとも遠からずかな・・・。

 

いい話でした。

 

・・・まさか試写会当たるとおもわんかったから先月から

友達とこの映画見に行く約束しちゃってるんよねー・・・。

私見ちゃったんよねー・・・。

 

どーすっかなー・・・。

もっかい見るのか?

 

 

って程でもないのだけれど

カボチャとサツマイモのサラダを作りましたよ。

友達が教えてくれたカボチャをゆでてサツマイモを入れ、

味付けはマヨネーズという何とも簡素なレシピで。

ココを↓一応参考にしてみたりして。

http://cookpad.com/kiyokiyo/recipe/221094/

 

そもそもカボチャにマヨネーズって!とかマスタードって!とか

思ったりしてたんですがごまドレッシングがレシピに出てきたときにゃぁ

あぁ何でもアリだなっておもいました。

 

分量なんて量ってないし、レシピは参考なだけで

あんまり当てにしてなかったりして・・・。

んでも参考にはなったな。

ネットって便利ー!

 

カボチャのサラダ良いかも~。

 

とか言う前にレポートやれよ!

 

あと600字!

述べることより埋める事に重点が置かれている。

 

 

なんか最近あんまり更新してないかもー。

 

ってのを更新。

今日はっていってももう昨日だけど部活の買い出し行ってました。

明日も行きます。

疲れたよ。

 

詳細書きたいけど疲れたからいいや・・・。

 

明日は着付けのお稽古もあるのー。

がんばるー。

 

そんで親知らずはえてきてるの。

左上奥。

いたかないんだけどなんか変な感じ。

歯が一本増えてます。(現在進行形)

もうすぐグレードアップしたアリが見られます☆

歯だけ・・・。

 

 

最近毎夜毎夜葡萄一房一人で食べちゃってるアリです。

ポリフェノール過多でしょうか。

取りすぎたらやばいんだっけ?

どんなんけ?しらんのよ。

 

メッセ出来るっぽい?

のかな?

 

・・・誰かインしないと確かめようがない・・・。

くぁー。

 

フリーズしたりメッセひらけんかったりしたのは色々弊害が生じていたようで。

いつの間にかウィルスに感染しててそのウィルスはパソコンの要領を100%にしちゃうウィルスでして。

光にしたのでそれが活性化?というか目覚めた?というか・・・そんな感じで表に出てきたらしいです。

しかもウィルス削除不可能らしいです。

アイドルなんとかってやつだって。

個人のパソコン浸食したって大して何もないよー。

 

リカバー?せんと無理らしいです。

仕方ないのでもう一大のパソコンと取っ替えました。

現在はセキュリティガンガンです。

メッセできんかったのはプロバイダが最近始めたサービスらしいです。

セキュリティが強化されてました。

ほどほどにしてもらいたいものです。

 

あとなんか色々一生懸命聞いたけど

あぁパソコンってすごいなってことと

こんなにいろんな画面があるんだなって事でした。

これからの時代この位できないと役に立たないんだろうなーと思ってみたり。

 

 

 

お気に入りの素材やさんのリンク先を覗いていたところこんな所を発見↓

http://www.colordic.org/w/

 

おぉ!これは!良い!!

 

と思って早速印刷。

出てきたのは文字。のみ。

メインは何処・・・。

 

印象的なのは

 

「肉色」

 

「人色」

 

なんか生々しい。

 

やっぱ本欲しいなぁー・・・。

「色の名前」

 

 

今日パソコン直してもらいました。


何か色々問題あったようで。
よりによって最新版のウィルスに感染してたりとか・・・汗

ハッカーとかウィルス作る人とかってあったま良いですよねー!

凡人には考えも及びません。


色々話を聞いてて凌さんのアドバイスの意味がわかりましたー。
なるほどーです。

パソコンってすごい。

 

一応メッセンジャーインストールしましたがどうなんですかね。

使えるんでしょうかね。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
(03/22)
(11/15)
(11/06)
(*●▽●*)(返信済)
(10/29)
むう(返信済)
(09/26)
最新記事
(05/27)
(05/26)
(05/18)
(03/21)
(02/23)
プロフィール
HN:
ari
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
態度はでかいが背は小さい。
口はでかいが気は小さい。
根っからのチキンです。

大学で言語学を学んでます。
ただいま二回生。
第二外国語はフランス語。
規則動詞の活用すら全く出来ません。
そろそろどうにかしないと・・・単位が・・・。

茶道部です。
着物大好きvvv
月2で着付けを習っています。
渋い色無地が似合うおばあちゃんになりたい。
まぁまずは振り袖自分で着られるようになる!(願望)

麒麟さんも象さんも好き。だけどホントは猫が好き。

趣味は読書とか言いつつ、漫画ばっかり読んでる駄目学生。
まぁ本も読むけど。

趣味は旅行。
国内・海外問わず行きたいところは尽きません・・・。
お金がありません・・・(切実)
まずは隣の市かな・・(近っ)


コメント・メッセ・メール大歓迎でーっす。

a-bird.in.the-skyあっとhotmail.co.jp
どぞよろしくー。
ブログ内検索
最古記事
(07/31)
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/05)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]